 
 

ダイナミックな水の華を咲かせる日本有数の巨大噴水。四季を通して様々な顔を見せる。

温泉街中心にある、足湯施設のある憩いスペース。

お薬師さん、と親しみ込めて呼ばれる愛染寺、縁結び絵馬がユニークで人気。

周囲7kmを約40分かけて一周。
<温泉街の自転車屋にて受付>
| 自転車レンタル | 1台500円(3時間) | 
|---|

世界初の人工雪の結晶を作りだした 中谷宇吉郎の記念科学館。 顕微鏡での観察やペンダントづくりが可能。
| 営業時間 | 9:00~17:00 水曜日定休日 | 
|---|---|
| 入館料 | 500円 | 

加賀のうさぎ民話をテーマとしたふれあい場。
 
| 営業時間 | 9:00~17:00 年中無休 | 
|---|

いちごやぶどうをはじめとする様々な果物狩りが体験できる。
| 営業時間 | 9:00~17:00 12月~2月末は火曜日休園 | 
|---|

8月の1ヶ月間毎夜打上げが行われる湖上花火は片山津夏の風物詩。
| 開催期間 | 8/1~8/31 <毎夜開催> | 
|---|

湯の元公園にて行われる縁日。8月頭からお盆前までの期間毎日開催。
※画像はイメージです。